1
オークションで落札したレジェス到着。
早速モレッティーを外して加入。 アドリアーノ=ケジマンの連携は、やはり黄金連携になってたよ。 チームとしてはまだ選手の経験値やら溜まっていないのでなんともいえないけど ちょっと飽きてきた(笑) ディヴィジョン2優勝を含み 16勝7敗6分け(うろ覚え) フレンドリー、ディヴィジョン1、カップ戦で 「アンリ-ラヴァネッリ-ロッベン」 と3回対戦したんだけど、 右MFにブラージ右SBマルティネスでほぼ抑えることが出来たよ。 まぁ点が入れられないので勝てないんだけど・・・。 で気が付いたのは、 白チームと言えども能力80以上なので、 綺羅&黒が少々加わっているチームと対戦しても 戦力としてはあまり差がないんだな。 今後はトマソンを引いたのでアドリアーノを退団させたいのと、 アレックス=ヘイティンガのCBの連携が悪いので DFのメンバーを少々入れ替えようかな?? とりあえずボールウォッチャーのメシェ外したいな。 ▲
by 092511241017
| 2005-12-12 00:12
| WCCF
週末はWCCF三昧。
BBHの戦術イメトレをしていたんだけど近所のゲーセンにはやっぱりなかった・・・。 2日トータル21クレやって、2日目の今日、第2チームのブラジルチームが終了(しかも02-03のICカード)。 良く見てみたらこっちの第2チームの監督レベルがSSで、 第1チームとしてやっていたほうが監督レベルB-だったよ。 というわけで新チーム立ち上げにあたり ちょっと公式HPやら今頃になってチェック。 最終的に立ち上げたのがニセ白チーム。 ┏━┳━┳━A ━┳━┳━┓Gデルヴェッキオ(02-03) ┃□┃□┗━━━┛□┃□┃Fブラージ ┃□┃□□9□□□□ ┃□0 Eルイスガルシア ┃□┗━━━━━━━┛□┃Cコロッチーニ ┃□□□□□□□□□□□┃Bモレッティー ┃■■■■■■■■■■■┃ ┃■■■■■■■■■■■┃A白アドリアーノ ┃■■■■■■■■■■■┃0マルティンス ┣━━━━━━━ 8━━━┫9ケジマン ┃■■ 6■■ 7■■■■■┃8シャビアロンソ ┃■■■■■■■■■■■┃7シソッコ ┃□□□□□□□□□□□┃6メシェ ┃□□□□□□□□□□□┃5マルティネス(02-03) ┃□┏━2 3 4 5━━┓□┃4ヘイティンガ ┃□┃□□□□□□□┃□┃3アレックス ┃□┃□┏━━━┓□┃□┃2マルチェナ ┗━┻━┻━1 ━┻━┻━┛1白ヂダ(02-03) 早速今日アドリアーノを引いたので投入(笑) 経験値が溜まってきたら戻そうかなと。 シャビアロンソを入れようか迷っていたんだけど入れて正解。 彼がいなかったらゲームの流れさえ作れなかっただろう。 マルティネスは守備的MFで入れようと思っていたんだけど、 カップ戦でロッベン&アンリの強力Wチームと当たりその対策でここ。そのまま定着。 マルティンスはまだ中へ切れ込む状態なのでもっと戦術を覚えこませなければ。 マルチェナは試合展開で守備的MFへ。そのポジションにモレッティー。 結果は、4勝2敗1分け。 いきなりアドリアーノとケジマンが黄金連携になりそう。 ケジマン控えにしようと思っていたのに嬉しい誤算。 あと夜中の選手選考でレジェスがどうしても欲しかったのでオクで落札。 加入確実なので誰を外すか迷いどころ。 ▲
by 092511241017
| 2005-12-05 00:25
| WCCF
主将の昨日のコメント情報を元に帰宅途中、秋葉へ寄り道。
秋葉どんどん様変わりしているなぁ・・・。 などと普通の感想を抱きつつラジヲ会館へ。 BEASEBALLHEROESのシングルカード探したんだけど 森野は発見できず。立浪もなかったな。 ロケテばっかだよ。 ついでに森野のシングル探そうと思ったけど、陳列の雑然さにこれまた断念。 ここらへんの精神力も急激に弱まってるな。 で辛うじて購入したのが ガンダムウォーのインサート抜きBOXとWCCFの開封済み50枚。 ガンダムウォーは自分でも謎。 集めていなければゲームやりもしないのに・・・。 WCCFは未開封箱を売ってはいけないらしく開封したのをという触れ込みなんだけど、 どーせ綺羅抜けてるんだろうなぁ と思いつつも、あまりゲーム自体が出来ないので手っ取り早く集めるためと言い聞かせつつ購入。 したら綺羅出たよ。 イブラヒモヴィッチ。全然使わないけど、ロナウジーニョ以来なので素直に嬉しい。 が欲しかったカカ、アンリ、ファンブロンクホルストなど引けず。 もう50枚買おうかな?? ▲
by 092511241017
| 2005-11-18 23:37
| WCCF
遂にWCCFがヨーロッパクラブと範囲拡大。
こりゃーやるしかないべと先週からちょこちょこ。 てか近所のゲーセンにWCCFを発見した先月来、02-03の2.1verもやってたんだけど。 先週は娘と2人だったのでスターターを2つ購入と2クレのみ。 スターターは (1)チームカード ユーべカラー。 GK ステケレンブルグ(AJAX) DF クーロ・トーレス(バレンシア) ホセミ(リバプール) ゼビナ(ユベントス) シルビーニョ(バルサ) MF 小野伸二(フェイエ) ブラージ(ユベントス) マンシーニ(ローマ) FW ラゾビッチ(フェイエ) ファンランテン(PSV) ファルファン(PSV) (2)チームカード バレンシアカラー。 GK ペリッツォーリ(ローマ) DF ベレッチ(バルサ) アレックス(PSV) ナイジェル・デ・ヨング(AJAX) フェラーラ(ユーベ) MFアッピア(ユーベ) デ・ロッシ(ローマ) ビクトル・サンチェス(デポルティボ) FWヨン・デ・ヨング(PSV) コラーディ(バレンシア) ビーズリー(PSV) とこんな感じ。 02-03で南米チームを使っていたんだけど 新バージョンのカード(特に小野)を使いたくなったので(1)からスタート。 アイマールが使いたかったので スポンサーがトヨタになっているチーム(01フィオレンティーナ・02ペルージャ・04バレンシア)の選手でチームを組もうかとも考えたんだけど 実質バレンシアになりそうだったので保留。 んで引いたカードは デ・ロッシ(ローマ) フィナン(リバプール) ビセンテ(バレンシア) コク(PSV) まだ16人揃っていないので全員IN。 コクはDFで起用。ビセンテは攻撃の軸。 他にもキブとか引いたんだけど 先週の2クレで引いたので未加入。 あと他はどっか行ってしまった(あぁどこいったんだろ)ので誰引いたか忘れた。 で最後にプレー自体はあまり出来なかったので、もう1スターター購入で我慢。 (3)チームカード PSVカラー。 GK ステケレンブルグ(AJAX) DF クーロ・トーレス(バレンシア) ホセミ(リバプール) サイディ(フェイエ) カブデビラ(デポルティボ) MF 小野伸二(フェイエ) ブラージ(ユベントス) オボディ(AJAX) FW ラゾビッチ(フェイエ) ロサレス(AJAX) ディ・バイオ(バレンシア) でプレーの感想。 小野使えるか使えないか微妙。 ボール奪取はいいけど球離れ悪し。 基本的に中盤重視っぽい。 戦力差の表示ナイス。燃える。 勝つと勝利精神に反映されるのがいい。 ジャイアント・キリングしやすくなるかも。 ▲
by 092511241017
| 2005-07-09 23:51
| WCCF
1 |
カテゴリ
全体 コレクション(トレカ) コレクション(トレカ開封結果) コレクション(その他) コレクション(タダカード) 日常 日常(テクノ探し) 音楽 野球 森野または中日 ガンダム 農業 Baseballheroes WCCF 未分類 以前の記事
2008年 12月 2008年 06月 2007年 12月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 フォロー中のブログ
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||